今、巷では「プチ起業」が注目を集めています。ニュースやネットなどで見聞きしたことがあって興味を持たれている方もいらっしゃるかもしれません。
今回の記事はこれからプチ起業に興味がある方、これからプチ起業をされる女性の方必見。
プチ起業の方法や、これから始めるのにおすすめのビジネスについてもご紹介します。
結婚相談のスペシャリスト紹介 Hikari marriage 眞野 裕代先生
自立した女性を目指そう!結婚相談所で週末起業をするなら今がチャンス!
「もう少し収入を増やしたい」「自分らしく働きたい」「自立した人生を送りたい」と考えられているなら、「週末起業」がおすすめです。働き方改革が叫ばれるなか、週末起業という起業スタイルが注目されています。特に女性にとっては自立した人生を送るための有効な手段と言えます。
普通の起業や副業と何が違うのか?女性が週末起業をするメリットとは?週末起業に向いているビジネスって何?今回は女性が週末起業をするために役立つ情報を盛りだくさんでお届けします。
実質0円も!? 結婚相談所は低リスク・最小限の費用で開業できる
結婚相談所に興味があり、開業を考え始めた方の頭にまずよぎるのは「費用はどれくらいかかるの?」といったお金の心配ではないでしょうか。開業を目指してはいるものの、現在手元に資金をあまり持ち合わせていない方も少なくないと思います。
「結婚相談所は開業にも運営にもそこまで費用はかからないから低リスク」と言われても、実際のところは分かりませんよね。
そこで本記事では、結婚相談所の開業資金やランニングコストの具体例だけでなく、他業種とも比較。より低リスクで結婚相談所を開業・運営していくためのポイントも合わせてご紹介していきます。
結婚相談所の開業を迷っている方、副業を始めようとされている方は必見です!
結婚相談のスペシャリスト紹介 アイクスエージェンシー 山本 哲哉先生
NNR 先生、今日もオシャレですね!いつもきちんとしていらっしゃる印象です
山本先生 元々は、若者向けの大手百貨店のアパレルでバイヤーをしていたので服装には割と気は遣っています(笑)
NNR アパレルからどのようなきっかけで婚活事業を始められたんですか?
山本先生 実家が先祖代々続く酒屋なんです。家業を継ぐように言われていたので、修行のつもりで百貨店に就職したんです。でも、酒屋に興味が沸かなくて(笑)ただ、独立はしたい。そんな時、妻の友人が結婚相談室をしているのを知って興味が沸きました。
百貨店の社員は、ほとんど女性で。女性と上手くやらないと仕事にならない環境で働いてきたため、「自分にもできるかも!」と思いました。若い時は恋愛映画を散々見ていたり、所謂、あの頃流行った「ねるとんパーティ」に出たりもしました。恋愛事に、元々興味もありましたから(笑)