結婚相談所を開業したら、ホームページやブログなどインターネットを使った集客は欠かせません。
ただホームページといっても、単に作れば良いというわけではありません。
せっかく苦労してホームページを作っても、SEO対策がしっかりできていないと、誰にも見られないなんてこともあり得ます。
逆に、SEOさえバッチリやっておけば、ホームページからどんどん会員さんが集まり、広告を打ったりチラシをばらまいたりしなくても集客することが可能です。
今回は、インターネットで集客するために必要な基礎知識や考え方、最低限押さえておきたいポイントについてご説明します。
▼目次
-
そもそもSEOとは?
ホームページを作る前に考えておきたい事
↳どんな人が会員になってほしいか「ペルソナ」を設定する
↳検索結果上位に表示されやすい結婚相談所の名称を考える
↳婚活をしている人が検索しやすいキーワードを考える
結婚相談所のホームページを作成する時のポイント
↳結婚相談所としての想いを自分の言葉で説明する
そもそもSEOとは?
冒頭でお話した「SEO」はホームページで集客する上で非常に重要なポイントです。
調べたいことがあると、スマホやパソコンで、Googleなどの検索エンジンを使って情報を探されるかと思います。
SEO対策とは、検索エンジンで自分のホームページの検索順位を上げるための手段です。
検索順位が上がれば上がるほどアクセスがしやすくなり、多くの人に見られるようになるのです。
逆に検索順位が低いと、数多あるライバルのウェブサイトに埋もれてしまって、自分のホームページには誰にも来なくなってしまいます。
あなたも情報を検索するときに、一番上か数段下の検索結果をクリックしませんか?それでも自分が欲しい情報が載っていなかったら、どんどん下位のウェブサイトに移っていくはずです。
みんなそういった方法で情報を検索するので、検索順位が上がれば上がるほど、アクセスも集めやすくなるのです。
ですから、インターネットで集客するためには、SEOを意識して検索順位を少しでも上げ、より多くの人がアクセスしやすくなるホームページを作りましょう。
ホームページを作る前に、考えておきたいこと
検索順位を上げるためには戦略をしっかりと立てておく必要があります。
ホームページを作る前には、少なくとも以下のことを考えておきましょう。
どんな人が会員になってほしいか「ペルソナ」を設定する
まずはターゲットをしっかりと決めておきましょう。
「どんな人に会員になってほしいのか?」「どんな人向けの結婚相談所を運営していくのか?」ということを明確にすることで、よりホームページでの会員獲得がしやすくなり、結婚相談所ビジネスもうまくいくようになります。
まずはペルソナ(顧客の人物像)をしっかりと設定し、それに合わせてホームページのデザイン、内容を考えることが重要です。
性別、年齢、地域、職業、年収、趣味、悩みなど、ありとあらゆる角度から考えてみてください。
他にも結婚相談所であれば「ターゲットが相手に希望している条件」「結婚歴の有無」なども想定してみましょう。
たとえば、30代後半で年収600万円以上の再婚相手を探している女性を会員として獲得したい場合は、デザインは少し大人な女性向けの感じが良いかと思います。
求めている条件も低くないので、安っぽい見た目にならないようにしましょう。
掲載されているイメージ写真も30代の女性が写っている物を使うと良いかもしれません。
20代前半の人の写真やシニア層の写真が多く掲載されていると、「私に合っていない」と思われてしまう可能性があります。
内容も再婚向けの結婚相談所であることや、再婚者に特化したサービスを提供している旨をPRするものにしましょう。
「再婚者専門の結婚相談所」みたいなキャッチコピーを作る、30代で再婚に成功した女性の体験談、再婚のノウハウなどを掲載するといった施策を打つと効果的です。
ペルソナについてより詳しく知りたい方はこちら
結婚相談所を開業するなら知っておきたい、ターゲットやペルソナの重要性と決め方
検索結果上位に表示されやすい結婚相談所の名称を考える
結婚相談所の名前に地名を入れるのも非常に効果的です。
当然のことながら、検索エンジンには世界中のウェブサイトが表示されます。
たとえば東京の人が名古屋の結婚相談所のホームページを見ても、利用する可能性は低いでしょう。
東京で結婚相談所を探している人は「東京 結婚相談所」というキーワードで検索します。
「東京●●結婚相談所」あるいはもっと細かく「新宿●●結婚相談所」のように、地名を屋号に入れれば、地名系のキーワードで上位になりやすくなります。
また、ひと目でどこにある結婚相談所かがわかるので、ターゲットの地域に住んでいる人を集めるのに効果的です。
<すでに屋号を決めてしまったら、h1に地名を入れよう>
すでに屋号を決めて会員さんも集まりはじめている状況なのであれば、ホームページのために変えるわけにもいきません。
その場合はh1に地名を入れましょう。「東京の結婚相談所●●(屋号)」「港区で婚活するなら●●に相談」というイメージです。
h1とはページの一番上にある大見出しにあたる部分のことです。
そのページの題名のようなものだと考えればわかりやすいかと思いますので、制作会社さんにそのように伝えてみましょう。
SEO対策ではかなり重要な要素。検索エンジンはこのh1の内容を分析して、そのページに何が書いてあるのかを判断するからです。
たとえば「東京の結婚相談所●●」とh1 に書くことで、「結婚相談所 東京」のようなキーワードの検索結果に表示されやすくなります。
婚活をしている人が検索しやすいキーワードを考える
事業内容がひと目でわかる屋号やキャッチコピーを設定することで、会員が集まりやすくなります。
先ほどのように30代後半で再婚相手を探している女性をターゲットにしているのであれば、「再婚者のための結婚相談所 〇〇」「30代女性専門の結婚相談所 〇〇」みたいな屋号やキャッチコピーをつけると良いでしょう。
また、その人が検索すると思われるキーワードをホームページに載せる文章の中に織り交ぜるようにしましょう。
さきほどのペルソナだと「再婚 結婚相談所」「30代 結婚相談所」といったキーワードで検索して結婚相談所を探すことが考えられます。
たとえば「再婚 結婚相談所」というキーワードを文章に盛り込むことで、検索エンジンのロボット(情報を収集して検索順位を決めるシステム)が「このウェブサイトには”再婚 結婚相談所”で検索した人が欲しがっている情報が書いてあるんだ」というように判断し、検索上位に表示してくれます。
その結果、「再婚 結婚相談所」と検索した人に、あなたの結婚相談所のホームページが見られやすくなるというわけです。
他にも「バツイチ 結婚相談所」「再婚 婚活」「シングルマザー 再婚」など、さまざまなキーワードが考えられます。ぜひ、「自分がターゲットならどう検索するか」を想像しながら、ピックアップしてみてください。
結婚相談所のホームページを作成する時のポイント
まずは「ターゲットを誰にするか?」「ターゲットにいかにして情報を届けるか?」という視点で、ホームページの戦略を練りましょう。
それが固まってきたら、実際にホームページを作成するわけですが、そこでも重要なポイントがあります。
結婚相談所としての想いを自分の言葉で説明する
他の人と同じことをしていてもなかなか成果には結びつきません。
文章の盗用は検索エンジンからの評価が下がって検索順位が落ちたり、盗用元から著作権侵害で訴えられたり、SNSで「パクリだ」と言われて炎上したり、さまざまなリスクが伴います。
ホームページの内容をオリジナリティあるものにすることで、他者との差別化が図れ、検索順位もアップし、より集客しやすくなるのです。
ご自身の会員さんに対する想いや、仕事をする上でのモットー、結婚相談所の魅力が伝わるような内容を盛り込みましょう。
独自性のある文章を一から考えることは大変ですが、それがあなたの結婚相談所の強みにもなります。
ホームページの改善点が分かるツールを導入する
Googleが提供している「Googleアナリティクス」というツールをホームページに導入することでアクセス数を測定することができます。
ホームページにいつ、何人がアクセスしたのかという情報はもちろん、どの年代、性別、地域の人からのアクセスが多いのか、どんな経路でアクセスしてきたのか(検索エンジンや広告、他のウェブサイトからのリンクなど)、どんな端末(パソコン、スマホ、タブレット)でアクセスしているのかという情報まで手に入れることができます。
こういったアクセス情報をもとに、「最近アクセス数が少ないからもっと更新してみよう」「この年代の人からのアクセスが多いから、ホームページの内容を少し変えてみよう」というように、より集客を強化するための戦略を立てることができます。
導入するためにはちょっとした専門的な知識が必要なので、ホームページの作成を業者に依頼している場合は「Googleアナリティクスのタグを入れてください」「Googleアナリティクスを使えるようにしてください」と担当者に伝えると良いでしょう。
ウェブサイト制作やインターネット関連の仕事をしている人なら誰でも知っているようなメジャーなツールなので、上記のように伝えるだけで意図を理解してくれ、適切に対応してくれるでしょう。
更新を続けるとホームページはもっと役立つ!
ホームページ作りは大変ですが、作ったらおしまいではもったいないです。
検索エンジンのロボットはユーザーに最新の情報を届けるために、更新頻度が高いウェブサイトやページ数が多いウェブサイトを好み、積極的に検索順位を上げる傾向があります。
また、更新が止まっていると人の目で見ても「この結婚相談所は本当に営業しているのかな?」「問い合わせても大丈夫かな?」と不安な気持ちにさせるものです。
ホームページは作りっぱなしではなく、ブログを書くなどして常に更新をし続けましょう。
最新情報や結婚相談所の魅力、仲人であるあなたの想いを伝え続けることで、「この仲人さんに相談してみたい!」というファンがきっと増えていきます。
また、更新すればするほど、文章に含まれるキーワードの数も増えるため、いろんな検索キーワードに引っかかりやすくなり、それぞれのキーワードでの検索順位もアップします。
より多くの会員さんを集めることができるでしょう。
結婚相談所のホームページ作りのポイントまとめ
今や結婚相談所の集客にホームページやブログなどのツールは欠かせないものとなっています。
日本仲人連盟では、加盟結婚相談所向けにさまざまなセミナーを開催しています。インターネットを活用した集客に関するセミナーも定期的に行っていて、専門的な知識や考え方もわかりやすく解説。
ホームページやブログなどの集客ツールづくりに関しても積極的にサポートしています。
結婚相談所の開業をご検討の方は、ぜひ資料請求、無料説明会へのご参加をお待ちしております。