ホームページは結婚相談所の集客に欠かせないツールです。ホームページで相談室のアピールをすることで、見た人に興味をもってもらうことが出来ます。
ただ、ホームページは「作ればいい」というわけではなく、魅力を感じてもらえるように作成することが重要。デザインやコンテンツの内容が集客力を左右するので、ポイントをおさえて作成しましょう。
このページに記載していることができなければ、結婚相談所を開設できない、集客ができない、というわけではありません。中には、結婚相談所を運営していくことで、徐々に見えてくることもあります。
「難しそうだな」と思わず、「このようなことができるとベスト」と捉えて、読んでみてください。
それでは、結婚相談所の運営に欠かせない、集客に繋がるホームページを作るためのポイントをご紹介します。
▼目次
集客できるホームページを作るためのコツ
↳スマホでの分かりやすさを意識する
なぜ、結婚相談所のホームページを作るのか?
まず、ホームページは誰のために作るのか、何の目的で作るのかを考えてみましょう。カウンセラー・仲人のためでも、結婚相談所のためでもありません。ホームページは結婚相談所の会員さん、あるいはこれから会員になってくれるであろう人に、情報を届けるために作るのです。ホームページを作る上で、そういった視点は非常に大切です。
「自分はこれを伝えたい!」「強みはココだから、このことをアピールしたい!」と自分目線で作ると、主義主張ばかりが強いホームページになってしまいがち。見ている人にとって必要な情報が伝わらなくて、せっかくホームページを苦労して作っても誰も来てくれないなんてことになるかもしれません。
まずは顧客となる人物モデル(ペルソナ)を設定して、その人が必要としている情報を提供する、思わず入会したくなるような内容にするという視点が重要です。
結婚相談所ホームページのデザインの考え方
ホームページで内容と同じくらい重要なのがデザインです。「自分はこの雰囲気が好きだから」「これがきれいだと思うから」ではなく、見ている人の目線で考えてみるのがおすすめです。結婚相談所のホームページでよく見られるのは花嫁衣装を着た女性やブーケの写真が使われているデザインです。
これは間違いではありません。確かに初婚で比較的若い女性の方をターゲットにするのであれば、自分が結婚式で花嫁姿になっているイメージをさせることができるでしょう。しかし、再婚希望の比較的年齢層が高い女性を集客したい場合や、男性を集めたい場合はどうでしょうか?花嫁衣装やブーケの写真よりも、もっと響くイメージがあるかもしれません。さらに、こうした写真をデザインとして使っている結婚相談所は多いので、数多あるライバルのウェブサイトに埋もれてしまう可能性も考えられます。
若い女性を集めたいなら今風の新しさを感じさせる雰囲気に、高スペックなビジネスマンの男性を集めたいならキリッとした高級感があるデザインにするなど、見る人に合わせてデザインも考えると効果的です。例えば中高年の方をターゲットにするのであれば、安心感が伝わりやすいデザインで少し文字も大きめにして読みやすくするなど、「こういった人に見てほしいな」という視点でデザインを考えてみましょう。
また、ホームページを作る際には使いやすさ(ユーザビリティ)も意識しましょう。たまに、ページの戻り方がわからない、自分が欲しい情報がどこに掲載されているかわからない、問い合わせ先がわからないといったウェブサイトを見かけませんか?ホームページの使いやすさも集客を左右します。初めてこのホームページを見た人の視点に立つなど、客観的に見て「このホームページは使いやすいかどうか」ということもチェックしましょう。
集客できるホームページを作るためのコツ
スマホでの分かりやすさを意識する
スマホの普及にともない、今やほとんどのサイトでパソコンよりもスマホでの閲覧数が上回っています。サイトを作る際にはパソコンを使うので、どうしてもパソコンで見たときのデザインに目が行きがちですが、スマホやタブレットでどう見えるかということを考慮するのも重要です。
- スマホの画面で見やすい文字やボタンの大きさ
- タップなどの操作のしやすさ
- スマホで見たときのデザイン性
以上のような点を意識してサイトを制作しましょう。
とはいえ、デザインやユーザビリティは慣れていないとなかなか良し悪しはわかりません。まずは「こういう人を集めたいんだけど」「ここがわかりづらい気がするから改善できないか」というように制作会社に相談してみましょう。
ブログ機能を付けて自分をアピールする!
婚活ビジネスにおける商品はあなた自身。結婚相談所をアピールする上でカウンセラーや仲人の想いや理念、人柄は非常に重要です。
結婚相談所を比較検討している方は、料金やサービス内容などももちろん見ているのですが、それ以上に気になるのは「どんな人が相談に乗ってくれるのか?」です。男女・年齢問わず、結婚相談所に入会する前は緊張と不安を感じているものです。
- カウンセラー・仲人がどんな人か?
- 実際にどのように婚活していくか?
- どんな考え方で相手を紹介されるのか?
ということが伝われば、入会後のイメージが明確になり、集客も成功しやすくなります。
できればあいさつページだけでなく、定期的にカウンセラー・仲人であるあなたの想いを伝え続けましょう。とはいえ、いちいちページを作っていたのでは手間と費用がかかります。
そこで、おすすめなのが手軽に自分で更新が出来るブログ機能付きのホームページです。ブログであれば誰でも使える簡単なシステムを使って新しいページを作ることができます。結婚相談所の最新情報やお見合いパーティーといったイベントの告知などもこまめに発信できるようになります。
ブログを更新すれば検索エンジン(GoogleやYahoo!など、インターネット上の情報を検索するシステム)から評価され、検索順位もアップしやすくなり、より多くの人がサイトに訪れるようになります。
ぜひ、ホームページを作る際にはブログも開設して、定期的にあなたの想いや理念を婚活されている方に伝え続けてみてください。仕事の話はもちろん、たまには趣味やプライベートの話を織り交ぜるのも、人柄が伝わりやすくなったり、親近感をもってくれやすくなったりするのでおすすめです。
結婚相談所のホームページを制作する時のポイントまとめ
今回の【前編】では、
- ホームページを作る前に抑えておきたい考え方
- デザイン、ブログの重要性について
をお伝えいたしました。ホームページを作る際には「どんな人に見てもらいたいか」を意識すると、集客力が格段に上がるため、ぜひご参考ください。
【後編】では、ホームページにどのような内容をいれると集客に効果的になるかを、ご紹介いたします!